基本料金
回線 | 機能 | 料金 |
---|---|---|
一般電話 | AICS電話通信サービス加入者同士、及びAICS電話通信サービス外の回線と発着信可能な電話回線 | 2,650円 (税込価格2,915円) |
付加サービス料金
サービス名称 | 機能 | 付加サービス料金 |
---|---|---|
内線通話 | 成田空港内電話番号(34-××××、32-××××、)の下5桁(4-××××、2-××××)でダイヤルする事により通話料金が無料で接続できるサービスです。 | 無料 (お申し込み不要) |
転送 サービス |
このサービスをご利用の場合は、下記の3種類が利用できます。 <可変不在転送> 不在にするとき、行き先の内線番号をダイヤルで登録しておくと、以後の着信は登録された転送先へ自動的に接続します。 <不応答転送> 一定時間不応答の着信呼を、予め登録された転送先へ自動的に接続します。 <話中転送> 話中の場合の着信呼を、予め登録された転送先へ自動的に接続します。 |
30円 (税込価格33円) |
トリオトーク サービス |
通話中において、さらに他の内線を呼び出し、通話に参加させて三者で通話することができます。 | 無料 |
可変短縮ダイヤル サービス |
相手の電話番号を短縮して登録しておき、以後その短縮番号で発信できます。 | 600円 (税込価格660円) |
リバース信号中継 サービス |
発信に対し相手が応答したとき、発信者側に極性反転を行い、応答を知らせます。ファクシミリで使用されます。 | 180円 (税込価格198円) |
代表 サービス |
発呼者が代表番号をダイヤルしたとき、相手内線が話中の場合、相手内線と同一のグループの他の空き内線に自動的に接続されます。下記の二つの方式があります。 <パイロット方式> 代表内線に着信したときのみ、グループ内の他の内線に接続します。 <サーキュラー方式> グループ内の全ての内線の代表内線になり、グループ内の他の内線に接続します。 |
無料 |
通話中割込 サービス |
通話中に第三者から着信があった場合、現在の通話を保留して第三者と通話ができます。 | 300円 (税込価格330円) |
コールピックアップ サービス |
グループ内の着信呼に対し、同一グループ内の他の内線から応答できます。 | 無料 |
内線相互 キャンプオン |
内線発信した相手が通話中の場合、相手の通話が終了した時点で自動的に呼び出し接続します。 | 無料 |
ナンバー表示 サービス |
かけてきた相手の電話番号が、電話に出る前に電話機などのディスプレイに表示されるサービスです。 | 1,200円 (税込価格1,320円) |
外線着信転送 サービス |
かかってきた電話をあらかじめ設定しておいた内線もしくは外線の電話番号に転送するサービスです。 | 800円 (税込価格880円) |
発信者番号通知 サービス |
自分の電話番号を着信者に通知するサービスです。 | 無料 (お申し込み必要) |
国内通話料金
通話区分 | 一般電話 |
---|---|
通話料(終日) | |
国内 | 8円/3分 (税込価格8.8円/3分) |
携帯 | 16円/1分 (税込価格17.6円/1分) |
104番号案内 | 90円 (税込価格99円/1回) |